コラボ商品 PARTⅡ

NO DETAIL IS SMALL/矢田義典建築事務所さまと、弊社の織物を使った西陣織メモリアル・リングノートです

『尾張名古屋×西陣京都、新世代によるコラボ・アイテム誕生秘話』

 

 

愛知県名古屋市・名古屋城を臨む端正な街にあるとても可愛らしいお店NO DETAIL IS SMALL/矢田義典建築事務所さんでは、上質オリジナル文具帳を製作されています。さまざまな紙や生地を使ったリングノートはまるで玉手箱の様な美しさと愉しさを併せ持っています。

動乱の世から平和の扉を開いた尾張名古屋。その城下町にある”NO DETAIL IS SMALL/矢田義典建築事務所”さんと西陣の若手織物職人達の願いとアイデアの共同作が誕生しました。

 

 

N.YATAさん;「中用紙を活かせる日本的な表紙はないかしら・・・?」(地方にも、地元にも、また海外の人にも日本人の心を送りたい・・・)

×

若手職人さん;「生地を織っていると、どうしても出てしまう織り捨ての部分・・・。(沢山の職人さんたちの努力の結晶・・・、それを捨てるなんて出来ない!!)

若手職人さん;「ロス(捨ててしまう生地)生糸(絹糸)を何かに利用できないかしら・・・?」(リサイクルでなく、アップサイクルを!)

若手職人さん;「私たち新人でも出来るオリジナルのデザインを作れないのかなぁ?」(たまにしか見ない京都の雪・・・、それはまるで玉雪のよう・・・)

 

 

★若手職人・新作デザイン 「たま雪」もイベント販売中です。大切なお友達や、贈り物に…

『その玉雪には新人(若手職人)さんたちの小さな夢がこもっています』・・・今回の新作コラボレーションには今現代の若い人の願いや思いが込められています。その中でもSDzsなど、現在の彼女達が目指す将来のイメージを見ていただきたいのです。

その一、地球環境に優しいをテーマに素材やデザインを考えています。まずその素材には現代では高価とされる天然繊維(絹糸・綿)などを、生産段階での残糸を使う事でコストを抑え尚且つ環境に優しい製品としています。(これはSDzsの17項目のうちの12番目・13番目「作る責任とつかう責任」「気象変動に具体的な対策を」を明確なテーマとしています。「たまにしか降らない雪」は異常気象の暖冬などもその主題に秘められているのかもしれません。

その二、NO DETAIL IS SMALL/矢田義典建築事務所さんが考えるこの国の文化のために・・・、名古屋にて建築や文具の販売に関わっている矢田さんご夫婦のメッセージ。「竹林を活かす竹製の和紙を未来に残したい」、そんな環境保護と文化活動に共鳴したいという思い。

これらの若者達の願いと思いが込められているメモリアルノートです。

★NO DETAIL IS SMALL/矢田義典建築事務所さんご紹介 名古屋市西区那古野 http://nodetailissmall.com

 

 

 

★2025年春限定版・メモリアル・メッセージノート「再会の桜」 (内用紙・国産竹100%使用)

卒業式、クラス変えの季節。親しかった友達ともしばしの別れ・・・、そんな方々達の為に記念のメモリアル・ノート帳を作りました。弊社にて「再会の桜」と呼ばれる縁起の良い桜のデザインをあしらい皆さんの記念となる一冊としました。大量生産のノートとは異なり一冊一冊が別の見た目を持っている世界に一つだけのもめリアルノートです。また環境保護に役立つ国産の竹を100%使用した内用紙は、鉛筆や筆などにもぴったりの紙を使用しています。親しい人との寄せ書き・メッセージの交換に記念のメモリアルノートを是非お試しください。(今期12冊12種のみの限定生産の桜です。サイズはA5経てサイズと横サイズ・B6縦サイズの三種類です)

ミニマム・ノート(8cm×8cm)もあります。(ミニマム・ノートは竹紙ではございません)

お問い合わせは、弊社開発部・堀川工房まで。

E-Mail;horikawa_koubou@mbr.nifty.com